國吉農園について
about

國吉農園では、美味しく、香り豊かで、元気と感動をもたらす野菜や穀物の生産を目指しています。
そのために『土、種、心』の3つの柱を大切にしながら、野菜の味や栄養価がいちばん高くなる旬の時期に栽培しています。
また、鮮度を守るために収穫日に即日発送を心がけています。
そのために『土、種、心』の3つの柱を大切にしながら、野菜の味や栄養価がいちばん高くなる旬の時期に栽培しています。
また、鮮度を守るために収穫日に即日発送を心がけています。

毎年色々な品種に挑戦しながら、美味しく、大山の気候風土に合う野菜の種を探し、選び、一番たくましく育つ旬の時期に蒔くようにしています。
在来・固定種の野菜はできるだけ自家採種するようにしています。
植物の子孫(種)を残すための適応能力は凄く、自家採種をすることで、より國吉農園の田畑に合う野菜が育つようになります。

國吉農園では化学肥料と化学農薬を使わず、緑肥と植物堆肥中心の土づくりをしています。緑肥は土の腐食を促し、微生物を増やし、ミネラル供給の役割をしています。時間はかかりますが、野菜や畑の生き物たちにも嬉しい豊かな土になってくれます。
他にも、土に水と空気がしっかり通る環境を整えたり、定期的に土の成分分析を行ったりと、美味しい野菜づくりのための元気な土づくりを日々試行錯誤しています。

おいしい食べ物は私たちの体と心を満たしてくれます。
自分たちも食べて、美味しく、感動し、健康になれる野菜かどうか。
その美味しさ・感動・幸せな気持ちを皆さんと共有して、健康になるためのお手伝いができたら嬉しいです。
そして、この美しい田園風景の景観を子ども達に残していきたい。
そんな想いを込めて、日々農業に向き合っています。